京つう

ビジネス/起業  |洛中

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2009年11月23日

高校サッカー京都 2009

11/22全国高校サッカー選手権京都大会、準決勝が行われた(太陽が丘陸上競技場)
久御山が2-0で洛北に。立命館宇治は1-0で伏見工に勝つ。
決勝12/5西京極陸上競技場  


Posted by syusei at 00:06Comments(0)試合

2009年11月22日

ワン・フォー・オール、オール・フォー・ワン

ラグビーのチームプレイを表す時によく使われるこの言葉は、小説がその出自であることは,よく知られている
京都出身の、天才平尾氏によれば、この訳は大間違いであると言う。
一般的には「一人はみんなのために、みんなは一人のために」
チームプレイを表す言葉として、座右の銘としている経営者も多い。
天才平尾氏によれば「ワン・フォー・オール(一人はみんなのために)」の訳は正しいが、「オール・フォー・ワン(みんなは一人のために)」の部分が誤訳とのこと。
「オール・フォー・ワン」の「ワン」は「一人」でなく「勝利」の意味である“ Victory ”とのこと。
つまりは「一人はみんなのために、みんなは勝利のために」が正しいのだ。
優ぐれたプレイヤーも一人では,限界がある。チームになれば1+1が何倍にもなる。  


Posted by syusei at 23:39Comments(0)創業

2009年11月15日

高校ラグビー京都2009

11/15(日)宝ヶ池 球技場
京都成章7-0伏見工
2年連続5回目

筆者はスクールウォーズfan
天才平尾を生んだ伏見を応援してました
成章には全国制覇義務化!  


Posted by syusei at 23:00Comments(0)試合